質問やご相談は公式LINEでも受け付けていますのでご連絡ください↓
こんにちは!
Relifeの山西です☺️
みなさんのイメージする健康的な食事とはどんなものですか?
画像のような、彩りがよくさまざまなものが入っているものをイメージされた方が多いのではないでしょうか。
確かにこのように彩りがよく多くの食材から食事を摂ることが良いのですが
何をどのくらいとれば良いでしょうか?
そこをご紹介したいと思います✨
こちらは合わせて呼んでほしい記事です✨
🔻タンパク質と炭水化物の「黄金比率」とは?🔻
https://personalgym-relife-akabane.com/blog-14/
結論、健康的な食事とは栄養バランスの取れた食事のことを言います。
栄養バランスのとれた食事とは、
ごはんなど穀類の「主食」をベースにして
お肉やお魚、卵、大豆などのたんぱく質主体のメインのおかず「主菜」
たっぷりの野菜、きのこ、海藻などの「副菜」
そして「汁物」を組み合わせた和定食が理想的です。
さらに、一日の必要摂取量を意識してカロリーをとりすぎない工夫をすれば、ほぼ完璧ですね✨
おすすめは、食事をする際に3つのお皿をイメージすると良いですよ!
1つ目のお皿に「主食」
ご飯などの穀類を置きます!
ここで主に炭水化物や食物繊維を取ります。
2つ目のお皿に「主菜」
お肉、お魚、卵、大豆などを置きます!
ここでタンパク質、脂質を取ります!
3つ目のお皿に「副菜」
野菜、きのこ、海藻などを置きます!具沢山の汁物でもありですね。
ここでビタミン、ミネラル、食物繊維などを取ります!
このバランスを意識するだけて、簡単に健康的な食事を摂ることができます✨
ぜひチャレンジしてみましょう!!
質問やご相談は公式LINEでも受け付けていますのでご連絡ください↓
【赤羽 パーソナルジム Relife】
Relifeでは、パーソナルトレーニング・整体・食事指導・遺伝子検査の4つを掛け合わせた他にない、
全く新しいメソッドで独自のサービスをご提供しています。
あなたの理想を叶えるサポートをお任せ下さい。
Relifeでの運動を通して、健康になりその上で自身の好きなことにチャレンジしてもらえるきっかけ作りや
Relifeがあなたの憩いの場(サードプレイス)になればと思って
日々ご案内させていただいております。